● 2013年5月18日(土)
お金がないです!
ゴールデンウィークに散財したわけでもないのに、お金がないです。
というのも、ここ最近、デジカメ が壊れて修理に出したり、愛用していた 腕時計 も壊れて新しいのを買うはめになったり、想定外の出費が続いてしまいました。もともと、自由に使えるお金なんて限られていますので、想定していない出費が発生すると苦しいものがあります。
しかし、お金がないぐらいでめげてはいられません。こんなときは百何十円かの切符を買って、いわゆる 一筆書き で電車に乗るに限ります。鉄道ファン の方であれば誰でも知っていることですが、JR では、東京近郊区間 などの大都市近郊に限り、実際に乗車した経路ではなく、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車できるという特例があるのです。
例えば、東京駅 から 有楽町駅 まで行く場合、130円 の切符を買って、京浜東北線 の 南行 か、山手線 の 外回り に乗車すれば一駅です。ですが、逆に 山手線 の 内回り で 上野駅 や 池袋駅、新宿駅、渋谷駅 などを経由してきても、同じく 130円 でよいのです。ただし、ここで細かく説明はしませんが、その方法で乗車できるエリアは決まっています。また、途中下車 はできませんし、同じところを行ったり来たりもできません。
さらに言えば、私の経験ですと、この方法で関東地方をぐるっとまわるなどして、朝から晩まで長時間かかった場合、下車する駅では 自動改札 で切符がはじかれてしまい、駅員さんのいる窓口をまわれと言われてしまいます。そして、駅員さんに切符を差出し、「一筆書きでぐるっとまわってきました」
と申告すると、駅員さんの表情が険しくなりどういう経路で乗ってきたかと問われます。しかし、時刻表の路線図のページを示し、これこれこういう経路で乗ってきたと正々堂々、自信を持って伝えれば何の問題もありません。だって、ちゃんとルールに則って電車に乗り、不正なことはしていないのですから!
前置きが長くなってしまいましたが、今朝は野暮用があり 根岸線 の 関内駅 まで行き、そのあとどうせ暇なので、ちょっと遠回りをして久しぶりに JR東日本 相模線 に乗ってくることにしました。
というわけで 桜木町駅 から 横浜線 に乗車し、10:42、橋本駅 に到着しました。
桜木町 10:01 → 横浜線 快速 八王子行き → 橋本 10:42
|